2023-01-01から1年間の記事一覧
まず初めに謝罪させていただきたい。 お隣の天使様にいつの間にかダメ人間にされていた件(以下天使様)と白聖女と黒牧師(以下聖女様)の対立煽りみたいなタイトルをしているが、私の中では明確に答えがでていて 天使様はキモイ、聖女様は好き である。この…
ぶっちゃけた話記事なんか書くつもりはなかった。 ちゃんと考えて作ったとはいえ、こんなふざけたデッキをクソ真面目に解説するのは面倒極まりなかったからだ。 だがしかし、ヴェズーヴァの漂う者のデッキが知りたいのに、どう検索してもそれについて記述が…
shokutamalog.hateblo.jp 以前投稿した、グランドスラムは個人的満足度No.1のデッキではあるが、サイドプランというのをしっかりと考えてなかった。(サリア一体で完全にドン詰みなのに気づいたのはこの記事作成中のことである) 確実に「上級建設官、スラム…
まず初めに、ダブルもシングルにも共通してい言えることが一つある。 パーティパワーが弱いとマジで何もできない。 今までのポケモンより確実に実力ゲーと言える。 ORAS環境のような雑にメガガルーラ使えば雑多なパーティを一掃できるとか、剣盾のようなダイ…
教育学部というのは本当によい学部だ。 単位条件さえ満たせば、私のような社会不適合者でも学校の教壇に立ち子供を指導する権利を与えてくれる。 私の場合、教育学部という選択肢は間違ってなかった、そう信じたい。 いやだが、数学科という選択は間違いであ…
まずは本家を見てみよう www.bigmagic.net 整理すると ①ベースが親和デッキ ②勝ち手段の補助にハサミ(アーティファクトの魂込め) ③親和とアーティファクト部分を共有する、感電波でバーン ④パワー不足を補うタルモゴイフ でこのデッキは構成されている。 …
皆さん、こんにちは。本日は、当カードゲーム初心者体験会にご参加いただき誠にありがとうございます。 世の中には様々な趣味がございます。 外に出る活動としましては、野山でキャンプ、美術館巡り、ツーリング、グルメなど。 家の中、という活動においては…
ツイッターでは定期的にシャカパチ論争が巻き起こる。 否定派は「普通に怖い、威圧的」「気が散る」「キモイ」「キモイやつがキモイことしててキモイ」といい 肯定派は盤外戦術、いやこれが普通だから、嫌なら注意すればいいのに注意してこない、否定するや…